Shell

Bash対応のUnicodeコードポイント表記を出力するシェル芸

この記事はシェル芸 Advent Calendar 2019 19日目の記事です。
Shell

リダイレクトと代入と展開だけのBashコマンド

この記事はシェル芸 Advent Calendar 2019の10日目の記事です。
Shell

Bashのコマンド汚染ひとり攻防戦

シェルの有名なお遊び(?)にFork爆弾(fork bomb)と言うものがある。なおこのコマンドを実際に実行してはいけない。 :(){ :|:& };: このコードは少ない文字数で記述されているという特徴があるが、組み込み(builtin)...
CTF

NRI Secure NetWars 2019 参加記

SANSが開発するCTFプログラム「NetWars」を、NRIセキュアテクノロジーズ様提供のもと体験できるイベントに参加してきました。 結果、学生94人の参加者のうち、4位を獲得することができました!
CTF

SECCON 2019 quals Write-up (Beeeeeeeeeer, SECCON_multiplicater)

今年もSECCONオンライン予選にm1z0r3として参加しました。自分がフラグを獲得できた問題のWrite-upを記録します。(取り急ぎ最初の2問を掲載します。web_searchは後ほど追記します。)追記:web_searchについては「...
Security

カザフスタンの政府ルート証明書問題の構造が理解できなかった数時間前の自分へ

2016年の年始にはカザフスタン政府がルート証明書のインストールを国民に強制し、そして最近になって実際にMITMが発生したと報告され(7月18日)、MozillaとGoogleがブロックした(8月21日)ことをつい先ほど知った。ちなみにこの...
AWS

AWS Lambda + API GatewayでSlackのSlash commandを作る(python編)

Slackでスッキリすの結果を見る需要があったので、Slashコマンドを初めて使ってみました。またAWSも触ってみたかったので、AWS Educateに登録してLambdaに処理させるようにしました。今回はSlash commandをLam...
Linux

Netcat (nc) によるshサーバの仕組み

ncのマニュアルにあるshサーバの実行例が気になったので図にまとめてみた。
Linux

VPSマシンを移行した

このブログをホスティングしているVPSマシンを移行したのでその記録。
HTTP

no-cacheとmust-revalidateの違い

(2024/11/11) ありがたいことに結構読まれているみたいなので、若干改訂した。