InterKosenCTF 2020 WriteUp
2020/9/5 10:00から36h開催されたInterKosenCTFに、katagaitaiのメンバーとして初参戦しました。 結果 チームとしては5958ptsで5位でした。チームの方々が強すぎる… 個人としては1 … “InterKosenCTF 2020 WriteUp”の続きを読む
2020/9/5 10:00から36h開催されたInterKosenCTFに、katagaitaiのメンバーとして初参戦しました。 結果 チームとしては5958ptsで5位でした。チームの方々が強すぎる… 個人としては1 … “InterKosenCTF 2020 WriteUp”の続きを読む
環境 Raspberry Pi 4 Model B Raspbian 10 (buster) 現象 Ubuntuコンテナ内で apt update を実行すると失敗する 原因 時刻同期が取れていなかった [追記:2020 … “Rasbianに入れたDockerのUbuntuコンテナでapt updateが実行できない”の続きを読む
会社のお金でセキュリティ講習を受けている時に紹介された、OSINT検索エンジンのShodanを使って自分の公開ホストを調べてみたら、ufwでブロックしていたはずのポートが公開されていた。本当にあった怖い話
「Let’s Encrypt Slack」でググると、更新から通知までの一連の処理が一つのシェルスクリプトになっているゴリ押し法が出てくるので、もう少し管理を楽にする方法を模索した。
2020/5/23 14:00 ~ 2020/5/24 14:00 まで開催された SECCON Beginnersに参加しました。
VirtualBoxのHeadless VMがCLIで立ち上げられることに気づいたので起動スクリプトを作った
コマンドのPOSIX仕様のみを表示する man コマンド、 pman (ピーマン)を作りました。
先日、自分も周りのエンジニアに倣って自分の dotfiles を公開した。https://github.com/ryotosaito/dotfilesその時にステータスの詳細を表示するプロンプトが好評だったのでブログでも … “直前コマンドの終了ステータスをシグナル名と一緒に表示するBashプロンプト”の続きを読む
修論提出&Defense終了記念エントリです
はじめに PsychoのPerformance Videoが1/9に公開された。 The ReVe Festival Finaleを無限リピートしていた自分は久しぶりにビデオを見て、異変に気付いた。Mixが配信音源と違う … “Red VelvetのPsychoのmixが配信とMVで違う問題”の続きを読む